さて、「更新の遅さ」に定評のあるこのブログ。
今回も前回に引き続き、完成したマイホームの紹介の後半となりますが、
前半の投稿時に「後半はなる早で書きます」と宣言しておいて、はや3ヶ月。
この日本における「なる早」の定義が決まっていない以上、
そこは個人の感覚に委ねざるを得ないかと思います。
私にとっての3ヶ月は「なる早」なので、全く問題ありませんが、
皆さんにとっての「なる早」は如何でしょうか?
どうか、心にゆとりある生活をお過ごしください。
さて、前回は1F部分をご紹介したかと思うのですが(記憶も曖昧)
1Fにはもう少し部屋があるのでご紹介。
廊下にある扉を開けると、
2段ほど下がる階段があり8畳の部屋があるのですが、
ここが1番の欠陥ポイントであり残念ポイント。
廊下の幅は広くないので、扉は必ず「部屋側に開く」ように、
設計の段階で自分達も提案していたのですが・・・・
すでに扉を取り付けるところまで進んだ段階で、
「内側の天井が勾配になっていて、内側(部屋側)に開く事ができません」
と担当さんから連絡が・・・
「廊下側に開くのは子供が廊下にいたりすると危ないのでなんとかしてください・・・」
と訴えるも、既に取り付けてしまっており「慣れるしかないです」との事で変更ができず・・・
2段階段を降りたところであれば廊下に干渉しないので、そこに変更してください。とも話ましたが、幅が狭く難しい。と・・・。
正直、めちゃくちゃ良い家ですが、
これは未だに残念ポイントです。
仕方ないので、ゆくゆく、自分で扉を別の場所に取り付けようと思います。
その階段を降りた先には8畳の洋室があります。
ここがいわゆる0.5階の部屋で、寝室として使用しています。
天井が低いほうが寝ている時に落ち着く人が多いらしくて、
言われてみると確かになんか落ち着く気がしないでもない気もします(どっちやねん)
寝室の先には、ワタクシ自慢の・・・
4畳の書斎です。
造作で机と棚を作ってもらって、めちゃくちゃ広く使えています。
大きめの窓はFIX窓(開けられない窓)にしてもらって、庭を一望する事ができます。
外に出られる勝手口も付けてもらって、なんかあればすぐ出入りする事ができてめっちゃ便利。
ただ、外に出る時の靴(サンダル)を外に置いておくんですが、
書斎から外に出て、また書斎に戻ってくれば良いんですが、
書斎から外に出て、玄関から家に入ってしまい、
今度書斎から出る時に「外に靴がない」という状況に何度か陥っています。
裸足で出られるように整備するかな・・・
以上が1階部分で、
廊下から10段ぐらいの階段を上がっていくと、
あ、途中にニッチを2個付けてます。
こんな感じでスキップフロアのリビングに出ます。
妻の仕事スペース
吹き抜け最高
キッチンはTOTOのクラッソ。
BinOのWAVEはミッテというキッチンが基本装備になってるんですが、
何度もTOTOの展示場に足を運んで、
妻が「値段」を取るか「性能」を取るかで悩みに悩んでおりました。
自分は「長く使うなら良い方にしたら」という性格なので、即答でクラッソに。
さらにオプションでクリスタルカウンターという仕様にし、
傷が付きにくく、汚れも付きにくいらしく、
妻は歓喜しておりました。
浄水器付きで水も飲めて、
キッチンにも洗面台同様に除菌水が出るようになっています。
最後に除菌水をかけておくおかげなのか
「未だにヌメリが無い」と妻は歓喜しておりました。
揚げ物をした妻は換気しておりました。
座布団5枚。
キッチンの奥には大容量パントリーがあり、
妻は換・・・
インターホンのモニター(左)
給湯リモコン(右)
ここが残念ポイントその2
実はこの左のインターホンモニター。
元々別メーカーの物を購入してあったのですが、
「サイズが大きくてニッチに入らない」という事態が発生してしまい、急遽返品、他製品に交換する事になりました。
「最初から大きさ指定してくれればそれに合った物を購入したのに・・・」
と、これも説明不足が否めないという点で、
厳しく減点させていただきます。
もう一つのニッチには太陽光モニター
5段の階段を登ると
セカンドリビング
吹き抜け最高
窓の外はジャングル
その奥の空いている部屋が、
将来子供部屋になるゲストルーム
可愛い電気スイッチ達。
照明もそれぞれ可愛い感じに集めました。
ダイニングテーブル上のライト
階段のマリンライト
セカンドリビングのライト
キッチン裏のライト
トイレのライト
ファミクロのライト
ファーストリビングからウッドデッキに出られます。
15万追加して拡張しました。
ここにテーブルと椅子を置いて、ご飯食べれるようにしたいのですが、全然進んでおらず。
という感じで部屋の中はこんな感じでした。
最初の方で、「扉が内に開かない」という設計ミスがあったとお話しましたが、
それを引き合いに、「仕方ないのでシャッターにデザインしたカッティングシートを作って貼ってくれたらチャラにします」と提案したところ、快く引き受けてくださったので、結論、最高です。
どん。中村ベース。
デザインのラフは私。整えは妻。
このガレージで、色んな物をDIYしてアップしていくインスタアカウントを作りましたので、
お気軽にフォローしてください。
インスタグラム→ NAKAMURA BASE
良い出来です。
業者さんからステッカーまでいただいたので、欲しい方はご連絡ください笑
という訳で、無事BinOのおうちが建ちまして、現在すでに4か月も経過しておりますが、
超快適です。
あったかいし、開放的だし、機能も申し分ない。
次回は、いよいよ外構工事。
とんでもない自体が起こったのですが・・・
それはまた次回!
ではまた!
ブログとSNSはこちらです↓
★400坪の土地探し~キャンプと音楽ができる家を建てるまでの全てを記録していくブログ。
https://nakamujapan.com/category/build-a-house/
★全てのブログ
https://www.instagram.com/nakamugahaku
★X
https://twitter.com/nakamuri25