WAVE36

全てのブログ 家を建てるブログ

庭の整地のためにショベルカーに乗れる資格取ってきた。【小型車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転特別教育】【機体重量3トン未満】

  いきなり余談ですが、 最近発見した衝撃の事実がありまして。   仕事柄、PC作業が多いので「肩こり」に悩まされる日々を送ってまして、 ある日なんとなく「YouTubeでラジオ体 ...

全てのブログ 家を建てるブログ

BinO【WAVE36】建築にかかった費用はいくら?【金消契約】

  そういえば春頃に、 土地の周りを囲っているブロック塀の上に乗りながら伸びている笹を切っていた時に、 スズメバチの巣と蜂が出てきて飛び降りて逃げたのですが、 着地をミスってヒザがグリっとな ...

全てのブログ 家を建てるブログ

【BinO WAVE36】ついに上棟!!・・・そもそも上棟ってなに?

  大方の予想通り、段々更新頻度が低くなってきている この自由にキャンプと音楽ができる家を建てるまでの全てを記録していくブログ。   自分の中でここまでは予想通り。 ここからギアを ...

全てのブログ 家を建てるブログ

【Bino wave36】ついに基礎工事が始まったが、トラブル続出・・・

  高校野球が大好きな私ですが、 今年の夏の高校野球に関しては全然観れていません。   理由として仕事が忙しいのもありますが、 仕事以外の頭の中は常に、   (土地の整備 ...

全てのブログ 家を建てるブログ

バナナの木を倒す方法【400坪の庭DIY】解体工事開始。

2023年7月。 400坪の庭を購入して3カ月半。 いよいよ元々建っていた家(前に住んでいた人の家)の解体工事がスタート。 合わせて、整地やブロック塀の撤去なども業者に頼み、結局150万以上の費用がか ...

全てのブログ 家を建てるブログ

マイホームの建物・土地・諸経費の総費用公開【BinO-WAVE36】

  7月に入りすっかり季節は夏。   400坪の土地を買い、 キャンプと音楽が自由にできるマイホームをBinO WAVE36で建てると決め約半年。   紆余曲折あった打合 ...

全てのブログ 家を建てるブログ

BinOの家と運命の出会い。

という事で、家を建てるブログを書き始めて第3回目。   久々のブログという事もあるのと、 「家が建つまでを記録する」というテーマで始めたものの、   「家が建つまでって凄く時間がか ...

© 2023 ナカムジャパン Powered by AFFINGER5