-
-
オリンピック観戦しながらダイエットできる最強の方法見つけた。
2021/8/3 100キロ, エクササイズ, オススメ, オリンピック, スポーツ観戦, ダイエット, ダイエット法, テレビ観ながら痩せる, トランポリン, メダルラッシュ, 健康器具, 大人用, 子供, 応援, 東京オリンピック2020, 玩具, 痩せる, 簡単, 赤ちゃん, 遊び, 遊べる, 静か, 面白い, 響かない, 高校野球
紆余曲折ありながら、いよいよスタートした東京オリンピック2020。 スポーツ観戦好きとしてはニワカながらも、 ・世界陸上 ・サッカーW杯 ・野球WBC ・ラグビーW杯 毎年何かしら目玉の大会が始まると ...
-
-
子供にできて大人にできない事
息子きぼたんと遊んでいていつも思う事があります。 それは、 なんでも躊躇なく破壊する事です。 それは玩具を投げて壊したり、 絵本をビリビリ破いたりとか、 そういう事ではなく、 苦労して作 ...
-
-
なかなかハイハイできない息子の話
どうも父ちゃんです。 4月に入って毎日運動と筋トレを続けています。(まだ10日目) そのおかげか、慢性的にあった肩こりや身体のだるさが物凄く軽減されています。 飽きっぽい性格なので、継続するにはいかに ...
-
-
こどもちゃれんじにチャレンジした話
どうも父ちゃんです。 子供が産まれる時って、誰しもが 「子供に自分の事を何て呼ばせよう?」 と考えるはずです。 私達夫婦は「父ちゃん・母ちゃん」と呼んでもらう為、 息子きぼたんが誕生してからずーっと一 ...
-
-
母のアゴを食べる男の話
どうも、選抜高校野球が2年ぶりに開幕しテンションあげあげのきぼたんの父ちゃん(元中学球児)です。 早速初日に中継を観てて 「あれ?ブラスバンドNGのはずなのに鳴ってるじゃん」 と思って観ていたら、 「 ...
-
-
陣痛が来てから1時間で産まれた男の話
どうも。きぼたんの父ちゃんです。 という訳で、唐突に始まったきぼたん父ちゃんブログ。 未だ何をどういう風に書いていくブログにしようか右往左往しており、 全く方向性が定まっていない 状況で ...