全てのブログ 家を建てるブログ

体験してわかった「自分に合わないダメな間取り」ハウスメーカー・工務店を選ぶ決め手になった事

 

久々に再開したこのブログ。

 

「週末に更新する」

と息巻いていたものの、

大方の予想通り不定期更新と化してしまったわけですが、

 

一人旅のブログを書いていた頃は一日のアクセス数が500を超えていたものの、

更新が滞っていた時期にチェックした時は、一日のアクセス数が3まで落ちた事も。

 

そんな世知辛いブログ業界の闇を経験した今、

 

「キャンプと音楽を自由に楽しめる家を建てるまで」をブログにする!

 

と、記録の為に残しておくと宣言したのと同時に、

どうせ書くなら沢山の人に見てもらった方がモチベが上がるし、

今後家を建てる人に参考にしてもらいたい。

 

という気持ちも芽生え始め、

中途半端に外ヅラを意識したブログ

に成り下がりつつあったのですが、そうなっては元も子もないので、

 

「アクセス数など気にせず、書きたい事を書きたいように書く」

 

そんなブログとして改めてリスタートする事を、声高らかにここに宣言したいと思う。

 

 

 

 

 

 

あ、昨日のアクセス数は450です。

あざます。

 

さて、

前回の記事のような流れでBinOの家と運命的な出会いを果たした我々一同であったが、

「流石に大きな買い物なので沢山のハウスメーカーや工務店を見に行ってみよう」

と、時間が許す限り展示場巡りをしました。

 

・セキスイハイム

・へーベルハウス

・タマホーム

・イシンホーム

・一条工務店

etc・・・

 

最終的にBinOの家に決めたのですが、

最終候補まで残ったのが一条工務店でした。

 

一条工務店の売りは何といっても性能の良さ。

「家は性能」をキャッチコピーにしているだけあって、

耐震・耐熱等はもちろん最高等級のものになるのですが、

全館さらぽか空調システム

という衝撃のシステムがあって、

 

夏場に部屋のどこにいても快適に涼しく過ごせるという、

第8回暑がり世界選手権・569位の自分にとっては衝撃のシステムでした。

 

実際に、

2022年の9月に、「1泊2日の一条工務店のモデルハウス宿泊体験会」があったので、

予約して泊ってきました。

 

こちらの宿泊体験、なんと無料で、

しかも1万円分(9千円だったかも)の食事付き(自分達で買ってきたものを後でレシート精算)

という超太っ腹イベントでした・・・。

 

さすが一条工務店。大手過ぎる・・・。

 

貧乏性で貪欲な私たちは、

ここぞとばかりにスシローで大量のお寿司とお酒を買って持ち込んだのを覚えています。

 

前もって「吹き抜けのあるリビングの雰囲気を感じてみたい」

と担当の方にお伝えした所、

わざわざ条件に合ったモデルハウスを用意してくれて、宿泊させて頂く事になりました。

 

その時の写真↓

こんな感じで、吹き抜けリビングに階段があるタイプ。

 

9月でまだまだ暑い時期でしたが、

全館さらぽか空調システム

のおかげで、家のどこにいても涼しいんです。

「こりゃすげー」

「そしてスシロー最高」

思わず花より団子的発言が飛び出してしまったものの、

性能の良さを身をもって体験することができました。

 

が・・!!

 

しかし・・・!!

 

1泊2日体験する事で「これは良くないな」という、

間取りに関しての色んな気付きもありました。

 

まず、吹き抜けのリビング。

(さっきと同じ写真)

解放感があるものの、

2Fの部屋に居てもリビングの音が結構聞こえる

ということと、

 

このリビングから2Fに上がる階段があるタイプ

 

リビングのソファーでくつろいでいる時に、後ろの階段を登られると

「うるさいし、なんか不快」

という事にも気付けましたし、

 

自分たちの家の条件として、

トイレは一つが良い(掃除が大変だから)

という強い希望があったのですが、

 

こちらのモデルハウスも自分たちの理想通り、

1Fにしかトイレが無いタイプのおうちでした。

 

ひとしきり家を楽しんだ後、

2Fにある寝室で家族3人で寝ていたのですが・・

 

 

スシローの寿司を肴に飲み過ぎた

ようで、おじさんは夜中に何度もトイレに行く羽目に・・・

 

そのたびに階段を降りて家の端っこにあるトイレに行く。

 

そしてまた長い階段を登って寝室に戻る。

 

これを夜中に5回ほど繰り返したのですが(トイレが近いんだか遠いんだかわからない問題)

 

思った事は1つ。

 

「2階建ては無いな・・・」

 

・階段が長い

・2階建てにするなら2階にもトイレが無いときびしい

となると、

2階建ては無しという結論に至りました。

 

なんという怠け者。

 

でもこれがリアル。(全然かっこよくない)

 

その後も色々なハウスメーカーを見たり、

注文住宅で希望の家を建てたらどれぐらいのクオリティーと予算で建てられるかも検討しながら進め、

 

そんなこんなで最後に残ったのが、BinO と    一条工務店だったわけですが、

私たち一同はBinOの家を選択したわけであります。

 

一条工務店の担当さんには本当にお世話になったし、

何度も自分たちの要望を叶えようと試行錯誤しくれました。

 

誰か周りに家を建てたいと思っている人がいたら、一条工務店お勧めしますし、めちゃくちゃ親身になってくれる担当さんだったので、興味ありましたら紹介します。笑

 

自分たちは自分たちのライフスタイルを考えた結果、

最終的にはBinOのWAVEというタイプの住宅に決めました。

 

初めて行ったBinOの展示場のがAllenというタイプ↓で、

BinOで建てるなら「これしかない!」と思っていたんですが、

 

担当の高橋さんに進められたのがWAVEというタイプでした。

家の中の形はほぼ同じで、WAVE片流れ屋根になっています。

↑これ

 

このAllenもWAVEというタイプもスキップフロアで4階高層になってるのですが、

 

階段の数が一番長い所でも「人間がストレスの無い段数(9段?だったかな)」で設計されています。

 

このBinOのスキップフロアというのが、

階は違えど同じ空間で繋がっている。

というかなんというか、

リビングからセカンドリビングへ繋がっているような(説明むず)

 

こんな感じ(実際の展示場で撮った写真)

 

中の間取りに関してはまた次の機会に紹介したいと思いますが、

 

なぜWAVEを勧められて選んだかもまた次回書ければと思います。

 

次回、近日公開!(ほんまかいな)

 

★400坪の土地探し~キャンプと音楽ができる家を建てるまでの全てを記録していくブログ。

https://nakamujapan.com/category/build-a-house/

★ナカム画伯ブログ

https://nakamujapan.com/

★ナカム画伯Twitter

https://twitter.com/nakamuri25

★ナカム画伯Instagram

https://www.instagram.com/nakamugahaku

息子のYouTube「きぼたんTV」はこちら↓↓↓

  • この記事を書いた人

ナカム画伯

1984年12月24日生まれ三重県紀北町出身。愛知県在中。 YouTube「きぼたんTV」のきぼたんの父ちゃん。 ロックバンド「Mr.MORNING GO」のギタリストであり 「MORNING GLORY」のドラマー。 好きなもの「高校野球、音楽、映像編集、麻雀、競馬、釣り、介護」

-全てのブログ, 家を建てるブログ
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,