いきなり余談ですが、
最近発見した衝撃の事実がありまして。
仕事柄、PC作業が多いので「肩こり」に悩まされる日々を送ってまして、
ある日なんとなく「YouTubeでラジオ体操を見ながらやってみよう」と、
久々にラジオ体操第一をやってみたんですけど・・・
なんと・・・
ラジオ体操って、最初から最後までの全ての工程で
「肩回りを動かしてる」んですよ!
これ衝撃じゃないですか?
「肩回りの血流とか柔軟さが、とても大事という事か!」と、
これに気付いた時はマジで「してやられた感」が脳みそを駆け回り、
小学生のころから「どこに効くのかわかんない」けど何となくやっていたラジオ体操が、
まさか全て肩回りへの効果があったとは・・・!
「そんなアホな事あるかいや」
と思っている皆さん。
是非やってみてください。
アレもコレも、ほら!!
全部肩回りに効いているでしょ?
衝撃じゃないですか?
しょうがないなー。
本当は自分が世界で最初に発見したことですけど、
これを読んでる人は特別に、勝手に誰かに教えても良い事にしましょう。
・・・・。
はい。
・知ってるわ!と思った人は、ラジオ体操オタク。
・どうでもいいわ!と思った人は、何にでも無関心な寂しい人タイプ
・既にやってみた人は好奇心とピュアさを持った人生楽しむタイプ
です。
知らんけど。
さて、本題に入りますが、
買った庭が荒れすぎて、整地が人力では50年かかるわと思い、
でも業者に頼むにも100万以上かかるし・・・そんなお金ないし・・・。
こうなったらショベルカーをレンタルして全て駆逐してやる!!
と、重機のレンタル業者に電話したところ、
「昔は私有地であれば個人の方で無資格でも貸せてたんですけど、今は資格を持ってないと貸せないんですよー」
「必要な資格としては、機体重量3トン未満の物であれば、小型車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転特別教育というものを受ければ、貸せるし操縦もできます」
との事。
ほんなら取ったろやないけ。
と早速、教習所を探し予約したという流れです。
調べると費用はどの教習所も同じで、
2日間の講習で費用は17,000円。
私は岐阜県大垣市にある、コベルコ教習所岐阜教習センターというところで予約しました。
なぜここにしたかと言うと、
愛知にもあるし、他の会社の教習所でも良かったのですが、
口コミに
「鬼教官みたいな人がいる」とか
「ミスるとめっちゃ怒られる」とか
「ミスってないのに理不尽に怒られる」とか
そういう口コミが多くて、
お金払ってるのに絶対怒られたくない
という信念を持って生きている私は、
とにかく「鬼教官がいなさそうな口コミ」を探して、
辿り着いたのがこのコベルコ教習所岐阜教習センターだった。
という訳です。
土日の2日間で予約してきたのですが、
初日の受付時間は8:15。遅刻厳禁。
早えー。
この週は仕事が忙しく月~金で平均睡眠時間2.5時間。
前日も終電まで名古屋で飲んでおり(それはお前のせいだろ)睡眠時間3時間。
しかも1日目は座学。
あかん。絶対寝る。
とりあえず、遅刻したら振替になるので割と余裕をもって到着。
こんな感じの建物。
クレーン車とかフォークリフトとか色んな働く車があります。
無事受付を済まし、そこで受講料17,000円を支払い、
これでもう後に戻れない状況が作られました。
受付で座席番号の札を貰ったのですが、
1番。
えっ?
まさかの1人?
ドキドキがマシマシで眠気が一瞬飛んだのですが、指定された教室に入ってみると、
自分入れて12人もいました。
そして全員おじさん。
私もおじさんですが、皆はもっとおじさん。
こんな感じの教室。
そして座席番号001番の席は・・・
最前列の特等席。
やったー。
先生の目の前の席で、
これ以上ない居眠り対策が立てれました。
いきなり冒頭から
「居眠りした方は再受講となります」
と釘を刺された状態で講習スタート。
重機の種類や、資格の種類、部位の名前、
色んな事を学んでいくのですが・・・
初日の座学は7時間目まであり、毎授業が1時間で休憩10分・・・
人間の集中力は40分が限界説があると思いますが、
合わせて寝不足の私は先生の前だろうが、
毎時間大体20分ぐらいでとんでもない睡魔に襲われる始末。
これはやばい・・・
2時間目が終わった段階で、
肉体と精神がすでに限界を迎えていた私は、
休憩時間ごとにスマホで「眠気を覚ます方法」を検索し実践しておりました。
・身体を動かす。
・眠気覚ましのツボを押す
・カフェインを摂る
なんでも実践しました。
そしてお昼。
お弁当が400円で買えると事前情報で知っていたので、
朝の受付時にお弁当も注文して引換券を貰っていました。
「さっさと食べて車で仮眠しよう・・・」
とお弁当を引き換えて休憩室でお昼タイム。
こちらが400円お弁当↓
色見が偏り過ぎてる
ところと、
パスタみたいなのをメインのおかずに持ってきている
ところに大いなる違和感を感じざるを得ませんでしたが、
このご時世400円でお弁当が食べれるなんてそうそうないので、贅沢言ってられません。
しそのふりかけがチープな印象を残しながらも
そそくさといただき、車へ。
授業中はあんなに眠かったのに、
休憩時間に寝ようとすると眠れないんですよね・・・
何ですかねあの現象は。
午後の授業は、
ニュートンの法則とか、
力学(力=質量×加速度みたいな)とか、
個人的には割と好きな話ではあるのですが、
いかんせんドラクエでいう「ほぼ赤よりの瀕死状態」のワタクシには
地獄のようなテーマ。
「リンゴが地面に落ちる速度より早く頭が机の上に落ちそう」
な状態を何度も耐えしのぎながら、ついに7時間目。
ラストは
法令関係。
ここまで来ると完全に覚醒しており、
「労働基準法第〇条は△△で~」
という先生の説明の声がダイレクトに私の脳に刷り込まれていく感覚が、
なんとも言えない心地よささえ感じる不思議なゾーンに突入。
そして無事1日目終了。
ちなみに先生は優しい感じの人でした。(口コミ通り)
流石に限界を迎えたこの日はたっぷり8時間ほど睡眠をとり、
2日目は元気いっぱいに出発。
2日目の実技はまた違う講師の先生で、
「The・現場監督」という厳しそうな印象の方。
でも実際は優しい方でした。
実技の様子はこんな感じですが、これは休憩時間中の写真。
まず先生がお手本を見せてくれた後に、
1人ずつ順番に実技を行っていくのですが、
自分は番号001番なので、全ての実技においてトップバッター。
大体1人5分ぐらいで交代なので、
自分の番が終わったら5分×11人で55分ぐらいは待機時間。
てか、ほぼ待機時間。
そして待機時間も居眠りやスマホを触るのは厳禁で、
他の生徒さんの実技を見ている必要があります。
人数が多いのでどうしても仕方ないですが、
「もう少し乗りたかったなー」というのが皆の本音でしょう。
乗ったのはホイールローダーとショベルカー。
初めて運転しましたが、
感想としてはどちらも(特にショベルカー)
めっちゃ楽しい
です。
実際に砂利を運んだり、土を掘ったり、
「こんなにも楽しいものなんだなー」
と、想像以上の感覚でした。
当たり前かもしれませんが、
生徒さんの会話からも、ほぼ恐らく自分以外の11人は全員
「仕事の為に取りに来ている」感じでしたので、
「庭の整備の為にとりに来ている」
とかなんか言えない空気でしたね・・・。
そして無事2日目も終了し、
無事修了証ゲット。
写真は申し込みに使った5年程前?の写真。
まさかこの証明証に使われるとは・・・
変な顔しとるけど今より細いからまあ良いか。
という事で2日間の講習でしたが、
講師の方々も丁寧でわかりやすくとても勉強になりました。
この資格を生かして、
庭をガンガンぶっ壊していきたいです。
最後に、
2023年の3月から開始したこの
400坪の土地探し~キャンプと音楽ができる家を建てるまでの全てを記録していくブログ
本当に早いものであれからもう8ヶ月も経ちあっという間の11月。
インスタでもボチボチ上げてますが、
建築中のBinOのWAVEのおうちも、いよいよ足場が取れ全貌が明らかに。
どん。
思ったより大きい。
元々生えていたシュロの木が良い感じにカリフォルニア感を演出しています。
このガレージの上にウッドデッキが付きます。
裏から見た図
建築中は端材が沢山出るので、焚火好きには勿体ない根性が発動し、
捨てられる前にせっせと集めてたら、
薪棚が一杯になりました。
次回はウッドデッキのお披露目になるかと思います。
お楽しみに。
ではまた!
これまでのブログはこちらから↓
★400坪の土地探し~キャンプと音楽ができる家を建てるまでの全てを記録していくブログ。
https://nakamujapan.com/category/build-a-house/
★ナカム画伯の全てのブログ
★ナカム画伯Twitter
https://twitter.com/nakamuri25
★ナカム画伯Instagram